令和 5年各派代表者会議
12月22日
○議事日程  

各派代表者会議会議録
〇日時
令和5年(2023年)12月22日(金) 14時40分開会 14時56分閉会(会議時間0時間16分)
〇場所
議会応接室
〇出席議員
池田議長、森副議長、中里、志田、大石、吉岡、保坂、くりはらの各代表者
〇理事者側出席者
なし
〇議会事務局出席者
茶木局長、土屋担当書記、岩原議事調査課長、村田議会総務課課長補佐兼議会総務担当担当係長、山本議会総務担当担当係長、田中議事調査担当担当係長
〇本日審査した案件
1 2月定例会の招集日について
2 その他
(1)行政文書公開請求に係る手続きについて
(2)令和6年度神奈川県市議会議長会等の役員就任について
(3)その他
〇審査内容
 開会後、2月定例会の招集日についてを議題とした。本件は局長から、2月定例会は2月6日(火)を目安に準備を進めたいこと、それに伴い開催される各派代表者会議は、1月23日(火)午前10時から開催すること、また、定例会の開会日が火曜日となっているのは、議長が出席する会議として、2月8日(木)に全国市議会議長会評議員会が、2月9日(金)に市議会議員共済会代議員会が予定されている旨の報告があり、これを確認した。
 次に、その他(1)「行政文書公開請求に係る手続きについて」を議題とした。本件は事務局から、令和5年9月13日、鎌倉市議会に対し行政文書公開請求が提出され、行政文書公開請求書に対して、行政文書全部非公開決定通知書を送付したこと、その後、公開することを求めることを趣旨とする審査請求書が提出され、11月28日付で、鎌倉市情報公開・個人情報保護審査会に本件について諮問したこと、今後は、必要に応じ各派代表者会議に報告する旨の説明があり、これを確認した。
 次に、その他(2)「令和6年度神奈川県市議会議長会等の役員就任について」を議題とした。本件は事務局から、令和6年度に本市が神奈川県市議会議長会の会長市となり、議長が会長に就任すること、会長就任に伴い、全国市議会議長会においては理事、関東市議会議長会においては支部長、市議会議員共済会においては代議員という役職に就くこと、令和6年度に議長等の出席が予定されている神奈川県市議会議長会、その他会議の日程について報告があり、これを確認した。続けて議長から、神奈川県市議会議長会会長への就任は、令和6年4月24日開催の神奈川県市議会議長会定例会において確認されることから、本市議会の役員改選の時期について、議長としては、例年どおり6月定例会か、会長に就任する4月24日より前か、いずれかを考えていること、次回開催の各派代表者会議で協議いただきたいため、各会派の意見を議長あて提出願いたい旨の発言があり、これを確認した。
 その他として、議長から、議員研修会を令和6年1月18日(木)午後1時30分から、法政大学デザイン工学部建築学科教授、川久保俊氏を講師として、「人口減少時代の自治体の役割について」をテーマに開催することについて報告があり、これを確認した。
 以上で本日は閉会した。


 以上は、会議の顛末を記録し、事実と相違ないことを証する。

   令和5年(2023年)12月22日

             議 長  池 田  実