○議事日程
各派代表者会議会議録
〇日時
令和3年(2021年)2月16日(火) 10時00分開会 10時12分閉会(会議時間 0時間10分)
〇場所
議会全員協議会室
〇出席議員
久坂議長、西岡副議長、大石、吉岡、池田、志田、中村、保坂、?橋の各代表者
〇理事者側出席者
小礒副市長、内海総務部長、田中健康福祉部長
〇議会事務局出席者
大隅局長、茶木担当書記、谷川議事調査課長、岩原議事調査課課長補佐兼議事調査担当担当係長、田中議事調査担当担当係長
〇本日審査した案件
1 追加議案の送付について
2 標準市議会会議規則の一部改正に伴う鎌倉市議会会議規則の見直しについて
3 その他
(1)政策法務研究会について
(2)鎌倉市議会基本条例の改正について
〇審査内容
開会後、追加議案の送付についてを議題とした。本件は議長から、昨日、理事者から、2月定例会の追加議案として、現年度議案1件、新年度議案1件の計2件の議案を追加提案したい旨の申入れがあったとの報告があり、説明を聴取するため、一旦休憩した。
(10時01分休憩 10時02分再開)
再開後、小礒副市長から、2月定例会に現年度議案として「鎌倉市職員の特殊勤務手当に関する条例等の一部を改正する条例の制定について」、新年度議案として「鎌倉市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例等の一部を改正する条例の制定について」の計2件の追加議案について説明したい旨の発言があった。続けて、内海総務部長から、「鎌倉市職員の特殊勤務手当に関する条例等の一部を改正する条例の制定について」は、新型インフルエンザ等対策特別措置法等の一部を改正する法律等の施行に伴い、新型コロナウイルス感染症の定義に係る規定の整備を行うもので、鎌倉市職員の特殊勤務手当に関する条例、鎌倉市国民健康保険条例、鎌倉市みんなで支え合う新型コロナウイルス感染症対策基金条例をそれぞれ改正するものである旨の説明が、続けて、田中健康福祉部長から、「鎌倉市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例等の一部を改正する条例の制定について」は、令和2年6月5日付厚生労働省令第113号及び令和3年1月25日付厚生労働省令第9号が公布されたことから、鎌倉市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例、鎌倉市指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例、鎌倉市介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例、鎌倉市指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準等を定める条例について改正の必要が生じ、併せて、鎌倉市暴力団排除条例に基づく必要な規定の整備を行う旨の説明がそれぞれあり、若干の質疑の後、これを確認した。
理事者退室後、事務局から、議案書は本日送付される予定であり、送付され次第、会議システムに配信すること、追加議案の取扱いについては、2月17日(水)に開催される議会運営委員会で協議することについて説明があり、これを確認した。
次に、標準市議会会議規則の一部改正に伴う鎌倉市議会会議規則の見直しについてを議題とした。本件は議長から、令和3年2月12日付で、全国市議会議長会会長から、標準市議会会議規則の一部改正について通知があったもので、内容は、市議会への、女性をはじめとする多様な人材の参画を促進する環境整備を図る観点から、本会議や委員会への欠席事由として、育児、看護、介護等について明文化するとともに、出産について、産前・産後の期間に配慮した規定の整備を図ったこと、また、これまで行政手続等において求めてきた押印について、原則として、押印を廃止する政府の動向を踏まえ、市議会に対する請願に係る押印の見直しを行ったというものであり、議長としては、鎌倉市議会会議規則の見直しについての議論は、議会運営委員会へ諮問し、議論願いたい旨の発言があり、これを確認した。
次に、その他(1)政策法務研究会についてを議題とした。本件は議長から、令和2年12月18日(金)開催の各派代表者会議において、補助犬と暮らすフレンドリーなまち鎌倉を実現する政策法務研究会から、「補助犬と暮らすフレンドリーなまち鎌倉の実現に向けての提言」が示され、鎌倉市議会から市長宛て送付することが確認され、12月21日(月)に理事者へ、提言の実現に向けた今後の予算措置並びに施策展開について、検討をお願いするとともに、検討結果について回答を求める旨、西岡副議長、研究会代表の吉岡議員、日向議員、くりはら議員と、共に申入れを行った旨の報告があった。続けて令和3年1月29日付で、市長より、提言に対する回答が送付され、回答については、会議システムに配信した旨の発言があり、これを確認した。
次に、その他(2)鎌倉市議会基本条例の改正についてを議題とした。本件は議長から、2月12日(金)の本会議において、鎌倉市議会基本条例の一部を改正する条例の制定についてが可決され、本件については執行部に関わる内容も含んでいるため、理事者に申し入れたこと、また今後、条文、逐条解説及び関連する要綱等の改正に向け、必要な手続を進める旨の発言があり、これを確認した。
以上で本日は閉会した。
以上は、会議の顛末を記録し、事実と相違ないことを証する。
令和3年(2021年)2月16日
議 長 久 坂 くにえ
|