○議事日程
平成30年 3月16日議会広報委員会
議会広報委員会会議録
〇日時
平成30年3月16日(金) 17時24分開会 18時23分閉会(会議時間 0時間59分)
〇場所
議会第1委員会室
〇出席委員
河村委員長、日向副委員長、志田、武野、西岡、池田、保坂の各委員
〇理事者側出席者
なし
〇議会事務局出席者
木村次長、藤田次長補佐兼議事調査担当担当係長、齋藤担当書記
〇本日審査した案件 1 議会だより第241号の編集について
(1)各紙面の構成について
(2)6面・主な議案等の議決結果について
2 議会報告会について
(1) ポスターについて
(2) 班の編成について
(3)広報かまくらについて
3 その他
(1)次回委員会の開催について
〇審査内容
開会後、「1 議会だより第241号の編集について」を議題とし、(1)「各紙面の構成について」の「ア 1面の紙面構成について」は、前回開催の当委員会で確認された「議会報告会・意見聴取会」「議会の傍聴について」の記事を1面に掲載することを改めて確認した。
次に、「イ 2・3面の紙面構成について」は、一般質問の項目として「学校における働き方改革について」、「歴史のある町鎌倉」の記事を掲載することを改めて確認し、一般質問項目表、陳情の審査結果、各常任委員会審査概要、可決した意見書・決議、平成30年度予算特別委員会審査概要の記事を掲載することを確認した。
次に「ウ 4・5面の紙面構成について」は、各会派の「新年度予算に対する評価と見解」について掲載することを確認した。
次に「エ 6面の紙面構成について」、掲載する議案等を協議した結果、「平成30年度鎌倉市一般会計予算(修正案)」、「平成30年度鎌倉市一般会計予算(修正部分を除く原案)」、「平成29年度鎌倉市一般会計補正予算(第7号)」、「鎌倉市本庁舎等整備委員会条例の制定について」、「鎌倉市住居における物品等の堆積による不良な状態の解消及び発生防止のための支援及び措置に関する条例の制定について」、「鎌倉市子どもの家条例及び鎌倉市青少年会館条例の一部を改正する条例の制定について」、「鎌倉市放課後子どもひろば条例及び鎌倉市子ども会館条例の一部を改正する条例の制定について」、「国の主導のもと、「やぐら」の学術的な調査・研究を促進し、その保護を図る体制の整備を進めるよう国に求める意見書の提出について」、「広報かまくら掲載基準の見直しについての陳情」、「国道134号線海浜公園前交差点右折レーン増設に伴い、海浜公園敷地内に歩道を新設する計画の是非について、松尾市長のご判断を求める陳情」の10件とすることを確認した。
次に、「2 議会報告会について」を議題とし、(1)「ポスターについて」は、前回開催の当委員会にて確認したポスターレイアウトについて改めて確認し、一部文言を訂正すること、文字色の修正をすること、見出しを目立たせることを確認した。(2)「班の編成について」は、会議システムに配信した、班の編成(案)をもとに協議した結果、各議員の出欠を確認した上で再度編成(案)を作成し、その後、通知することを確認した。また、駅頭でのチラシ配付は次回委員会で確認することとした。
次に、(3)「広報かまくらについて」は、ポスターの内容をもとに、「広報かまくら」5月1日号への掲載依頼を秘書広報課宛てに行うことを確認した。
最後に、「3 その他(1)次回委員会の開催について」を議題とし、次回の委員会を4月9日(月)13時10分から開催することを確認した。
以上で本日は閉会した。
以上は、会議の顛末を記録し、事実と相違ないことを証する。
平成30年3月16日
議会広報委員長 河 村 琢 磨
|