平成25年議会運営委員会
6月 5日
○議事日程  
平成25年 6月 5日議会運営委員会

議会運営委員会会議録
〇日時
平成25年6月5日(水) 16時15分開会 16時24分閉会(会議時間 0時間09分)
〇場所
議会第1委員会室
〇出席委員
久坂委員長、納所副委員長、河村、保坂、岡田、前川、小野田、高橋、赤松、中澤の各委員及び中村議長、大石副議長
〇理事者側出席者
なし
〇議会事務局出席者
三留局長、木村(浩)次長、鈴木次長補佐兼議事調査担当担当係長、成沢次長補佐兼議事調査担当担当係長、窪寺担当書記
〇本日審査した案件
1 本日の本会議運営について
2 再開本会議について
(1)再開日時について
(2)本会議第2日(6月6日)の議事日程について
(3)諸般の報告について
(4)一般質問におけるタイマーの使用について
〇審査内容
 開会後、会議録署名委員に岡田委員を指名した後、以下日程に沿って次のとおり審査を行った。
1 本日の本会議運営について
 3番目の西岡議員の一般質問が終了した時点で、本日の本会議運営について協議した結果、本日は三宅議員の一般質問まで行い、延会することを確認した。
2 再開本会議について
(1)再開日時について
 協議した結果、6月6日(木)午前10時開議とすることを確認した。
(2)本会議第2日(6月6日)の議事日程について
 協議した結果、本日の議事日程から、日程第2「会期について」を削除し、以下の日程を順次繰り上げたものとすることを確認した。
(3)諸般の報告について
 陳情5件の付託先等についてを議題とし、協議した結果、別紙付託先案のとおりとすることを確認した。
(4)一般質問におけるタイマーの使用について
 事務局から、前任期において確認された、一般質問の残時間を把握するためのタイマーの使用について、今任期での使用についても協議願いたい旨発言があり、協議を行った結果、今任期においても使用すること及び明日の本会議から使用することを確認した。
 ここで、赤松委員から、吉岡和江議員の一般質問に際し、資料を持ち込みたい旨の申し出があったので協議願いたい旨の発言があり、協議した結果、これを認めること及び資料の写しは、執行部側を含め、明日の開会前の議場に配付することを確認した。
 最後に、会議時間を考慮し、時間延長を行うこと、本会議を午後4時40分に再開することを確認し、以上で本日は閉会した。


 以上は、会議の顛末を記録し、事実と相違ないことを証する。

   平成25年6月5日

             議会運営委員長

                 委 員