○議事日程
平成24年 6月28日建設常任委員会
建設常任委員会会議録
〇日時
平成24年6月28日(木) 10時00分開会 10時14分閉会(会議時間 0時間14分)
〇場所
議会第2委員会室
〇出席委員
赤松委員長、池田副委員長、中村、大石、石川(寿)、松中の各委員
〇理事者側出席者
なし
〇議会事務局出席者
讓原局長、成沢議事調査担当担当係長、木田担当書記
〇本日審査した案件
1 議案第2号市道路線の廃止について
2 議案第3号市道路線の認定について
3 議案第10号鎌倉市まちづくり条例の一部を改正する条例の制定について
4 議案第11号鎌倉市開発事業における手続及び基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
5 議案第12号鎌倉市地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例の一部を改正する条例の制定について
6 議案第15号平成24年度鎌倉市下水道事業特別会計補正予算(第1号)
7 議案第16号平成24年度鎌倉都市計画事業大船駅東口市街地再開発事業特別会計補正予算(第1号)
8 その他
(1)当委員会の行政視察について
〇審査内容
開会後、会議録署名委員に池田副委員長を指名した。その後、事務局から6月21日の当委員会の日程第6議案第11号「鎌倉市開発事業における手続及び基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について」における石川(寿)委員の公園設置にかわる公園整備協力金の提供の有無の質疑について、鎌倉市開発事業における手続及び基準等に関する条例が、要綱から条例化された平成15年4月から現時点までの間では、公園設置を公園協力金の提供にかえた物件は1件もなかった旨のまちづくり政策課長からの補足の答弁を報告し、これを確認した。また、日程第21「陳情第1号公共下水道事業における検査書類の検証についての陳情」における松中委員の日本下水道事業団に鎌倉市は出資しているかの質疑について、浄化センター所長が出資している旨の答弁をしたが、設立時の出資金は払っていないが、毎年負担金を納めているとの答弁に訂正したい旨の申し出があったことを報告し、これを確認した。
以下、日程に沿って次のとおり審査を行った。
1 議案第2号市道路線の廃止について
2 議案第3号市道路線の認定について
以上2件一括して委員長報告の内容を検討した結果、これを了承した。
3 議案第10号鎌倉市まちづくり条例の一部を改正する条例の制定について
4 議案第11号鎌倉市開発事業における手続及び基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
5 議案第12号鎌倉市地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例の一部を改正する条例の制定について
以上3件一括して委員長報告の内容を検討した結果、これを了承した。
6 議案第15号平成24年度鎌倉市下水道事業特別会計補正予算(第1号)
7 議案第16号平成24年度鎌倉都市計画事業大船駅東口市街地再開発事業特別会計補正予算(第1号)
以上2件一括して委員長報告の内容を検討した結果、これを了承した。
8 その他
(1)当委員会の行政視察について
日程は10月15日(月)から10月18日(木)または11月5日(月)から11月8日(木)のうち2日間で調整すること、目的をまちづくりとすること及び視察先の詳細については正・副委員長一任とすることを確認した。
以上で本日は閉会した。
以上は、会議の顛末を記録し、事実と相違ないことを証する。
平成24年6月28日
建設常任委員長
委 員
|