平成22年議会運営委員会
9月 1日
○議事日程  
平成22年 9月 1日議会運営委員会

議会運営委員会会議録
〇日時
平成22年9月1日(水) 10時04分開会 17時06分閉会(会議時間 0時間30分)
〇場所
議会第1委員会室
〇出席委員
高野委員長、池田副委員長、安川、石川(敦)、飯野、久坂、納所、吉岡、伊東、石川(寿)の各委員及び赤松議長、前川副議長
〇理事者側出席者
なし
〇議会事務局出席者
讓原局長、小島次長、田中次長補佐、原田次長補佐、成沢議事調査担当担当係長、谷川担当書記
〇本日審査した案件
1 本日の本会議運営について
2 再開本会議について
(1)再開日時について
(2)本会議第2日(9月2日)の議事日程について
(3)諸般の報告について
〇審査内容
 開会後、会議録署名委員に池田副委員長を指名し、以下日程に沿って次のとおり審査を行った。
1 本日の本会議運営について
 委員長から、本日の本会議冒頭の市長の報告に対する質疑については、8月27日開催の当委員会で、報告を受けた内容についてのみ市長に対しての質疑を認め、一般質問と異なることに配慮し、実施することを確認している旨の発言があり、質疑の有無を確認したところ、三宅議員から質疑があることを確認した。
 また、議長から、先ほど、小田嶋敏浩議員から一般質問において、資料を使用したい旨の申し出があったので協議願いたい旨の発言があり、A4、3枚の資料を配付し協議した結果、これを認めること及び資料はこの休憩中に各控室に配付することとした。
 また、ネットワーク鎌倉から、太田治代議員の一般質問において、行政評価に関するパネルを使用したい旨の申し出があり、協議した結果、これを認めることとした。
 ここで、本会議を10時35分に再開することを確認し、一たん休憩した。
              (10時13分休憩   16時45分再開)
1 本日の本会議運営について
 3番目の伊東議員の一般質問が終了した時点で、本日の本会議運営について協議した結果、本日は渡辺議員の一般質問まで行い延会することを確認した。
2 再開本会議について
(1)再開日時について
 協議した結果、9月2日(木)午前10時開議とすることを確認した。
(2)本会議第2日(9月2日)の議事日程について
 協議した結果、本日の議事日程から、日程第2「会期について」を削除し、以下の日程を順次繰り上げたものとすることを確認した。
(3)諸般の報告について
 陳情5件の付託先等についてを議題とし、協議した結果、付託先案では観光厚生常任委員会付託としていた陳情第21号鎌倉体育館駐車場台数削減に反対する陳情については文教常任委員会付託とすること、他の4件は付託先案のとおりとすることを確認した。
 ここで、ネットワーク鎌倉から、先ほど確認された太田治代議員が一般質問において使用するパネルが参考に提示され、これを確認した。
 最後に、会議時間を考慮し、時間延長について協議した結果、議長一任とすること、本会議を午後5時20分に再開することを確認し、以上で本日は閉会した。



 以上は、会議の顛末を記録し、事実と相違ないことを証する。

   平成22年9月1日

             議会運営委員長

                 委 員