平成19年議会広報委員会
8月23日
○議事日程  
平成19年 8月23日議会広報委員会

議会広報委員会会議録
〇日時
平成19年8月23日(木) 10時00分開会 11時40分閉会(会議時間1時間34分)
〇場所
議会第1委員会室
〇出席委員
 納所委員長、山田副委員長、高野、高橋の各委員及び森川議員(代理)(萩原委員、前川委員は欠席)
〇理事者側出席者
なし
〇議会事務局出席者
磯野次長、原田議事調査担当担当係長、成沢書記、小林担当書記
〇本日審査した案件
1 本会議インターネット中継について
(1)運営要綱の作成について
(2)本会議場の設備等及び中継画面の確認
2 鎌倉市議会ホームページについて
3 その他
(1)今後の日程等について
審査内容
 開会後、「1 本会議インターネット中継について」を議題とした。まず(1)運営要綱の作成について、事務局から説明を聴取し、休憩を挟み協議したところ、委員から第5条(生中継の配信時間)の行政LANによる庁内テレビへの配信が、午前10時から午後5時までとなっていることについて、できるだけ市民の方に見ていただけるように施設の閉館時間まで配信できないかとの意見や、配信時間に制約があるならば、その時間内におさまるような本会議の運営が必要ではないかとの意見があり、8月31日(金)に各行政センター等テレビ設置施設の現地視察をし、その上で改めて要綱の内容について協議・確認すること、また、録画中継映像の保管期間について、公式記録である会議録と録画中継映像との位置づけ等について意見が出されたが、当座は保管期間を決めずに映像を残しておき、システム稼動後1年を経過した後に広報委員会において改めて協議することをそれぞれ確認した。続いて(2)本会議場の設備等及び中継画面の確認について、議場において事務局から設備等及び中継画面について説明を聴取し確認した。
 次に、「2 鎌倉市議会ホームページについて」を議題とし、事務局からの説明を聴取し協議した結果、市議会トップページ中、お知らせ文に特別委員会の情報を入れること、「委員会」の表記を「常任委員会・特別委員会など」とすること、本会議開催中はインターネット中継をやっていることがより明確になるよう工夫することを確認した。
 最後に、「3 その他」(1)今後の日程等について、平成19年8月31日午後1時、行政LANによる庁内テレビへの配信について現地視察、また、平成19年9月27日(木)及び10月17日(水)にかまくら議会だより編集のために委員会を開催することを確認した。
 以上で会議を閉会した。


 以上は、会議の顛末を記録し、事実と相違ないことを証する。

   平成19年8月23日

             議会広報委員長  納 所 輝 次